俳人協会会長

片山由美子
片山由美子 かたやま ゆみこ

 

 

プロフィール
1952年 千葉県袖ケ浦市生れ
1975年 上野学園大学音楽学部卒業
1979年 鷹羽狩行の指導を受け作句開始
1980年 「狩」入会
1984年 第1句集『雨の歌』刊
1990年 「一夜」50句で第5回俳句研究賞受賞
1993年 評論集『現代俳句との対話』(第8回俳人協会評論新人賞)、『現代俳句女流百人』刊
1999年 青山学院女子大短期大学常勤講師(2014年3月まで)
 
2006年 評論集『俳句を読むということ』(第21回俳人協会評論賞)刊
2008年 俳人協会理事
2009年 「狩」副主宰、NHK Eテレ「NHK俳句」選者(2年間)
2012年 第5句集『香雨』刊(俳人協会賞受賞)
2018年 毎日俳壇選者
2017年 俳人協会常務理事
2019年 前年終刊の「狩」の後継誌として「香雨」創刊、第6句集『飛英』刊
2021年 NHK Eテレ「NHK俳句」選者
2023年 俳人協会副会長、日本文藝家協会理事
2025年 俳人協会会長
句集
『雨の歌』『水精』『天弓』『風待月』『香雨』『飛英』
評論集・エッセイ集・講演集
『現代俳句との対話』『現代俳句女流百人』『鳥のように 風のように』『対談集 俳句の生まれる場所』『俳句を読むということ』『色の一句』『俳句日記2015昨日の花 今日の花』『今日から俳句』『季語を知る』『別冊NHK俳句 名句鑑賞アルバム』