俳句検索
「俳句カレンダー」「全国俳句大会」「俳句大賞」入選作品(2010年以降)等所収。順次拡充予定。
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
- 検索結果
- 20836句中5761-5790句を表示
俳句 | 作者 | 季語 | 季節 | 出典 |
---|---|---|---|---|
ドアボタン押すや駅舎は植田中 | 伊藤航 | 植田 | 夏 | 第21回東北俳句大会 |
口寄せに泣いて戻りし大暑かな | 利府ふさ子 | 大暑 | 夏 | 第21回東北俳句大会 |
胴巻に銭しまひ込む鹿尾菜売り | 小野寺信一郎 | 鹿尾菜 | 春 | 第21回東北俳句大会 |
匂ふまで野馬追の馬みがきけり | 古市文子 | 野馬追祭 | 夏 | 第21回東北俳句大会 |
山澄むと山に向かひて歩きけり | 土田啓三 | 秋の山 | 秋 | 第21回東北俳句大会 |
チェーンソーの音の谺や木の根明く | 馬場邦夫 | 木の根明く | 春 | 第21回東北俳句大会 |
瑠璃色の尾が水を打つ糸とんぼ | 武蔵ツヨ | 糸蜻蛉 | 夏 | 第21回東北俳句大会 |
一軒をまるごと覆ふ桜かな | 鈴木富久子 | 桜 | 春 | 第21回東北俳句大会 |
月山の湧水仕立て芋煮会 | 横道輝久子 | 芋煮会 | 秋 | 第21回東北俳句大会 |
潮騒にたたく三味線雁供養 | 木村螢雪子 | 雁風呂 | 春 | 第21回東北俳句大会 |
塩田に残る筋目や桐の花 | 濱田規子 | 桐の花 | 夏 | 第21回東北俳句大会 |
露天湯に脱ぎ捨ててある蛇の衣 | 馬場光子 | 蛇の衣 | 夏 | 第21回東北俳句大会 |
地球儀の中の空洞草萌ゆる | 松井和子 | 下萌 | 春 | 第21回東北俳句大会 |
メーデーの芝生に据ゑし拡声器 | 杉山三枝子 | メーデー | 夏 | 第21回東北俳句大会 |
みどりの日杜に木の精風の精 | 田崎英治 | みどりの日 | 春 | 第21回東北俳句大会 |
田植機に田主一人の田植かな | 森田鏡子 | 田植 | 夏 | 第21回東北俳句大会 |
母の日の母座らせてオール漕ぐ | 井場敏子 | 母の日 | 夏 | 第21回東北俳句大会 |
どか雪の底に暮しの煮炊きかな | 高瀬武治郎 | 雪 | 冬 | 第21回東北俳句大会 |
花大根妻には言はぬ母の労 | 伊藤杯紅 | 大根の花 | 春 | 第21回東北俳句大会 |
寒鱈の豊かな重み糶られけり | 大橋良冠 | 寒鰤 | 冬 | 第21回東北俳句大会 |
泰然と白を極めし牡丹かな | 相庭洋造 | 牡丹 | 夏 | 第21回東北俳句大会 |
沈みゆく靨涼しき砂時計 | 近野羽州城 | 涼し | 夏 | 第21回東北俳句大会 |
牡丹の取材馴れしてゐたりけり | 齋藤耕心 | 牡丹 | 夏 | 第21回東北俳句大会 |
声かけて母を眠らす春の雨 | 小林喜久雄 | 春の雨 | 春 | 第21回東北俳句大会 |
逝きし子の妻の蹤き来る朧月 | 鈴木漱玉 | 朧 | 春 | 第21回東北俳句大会 |
川風にまだ棘のある種選び | 柿崎案山子 | 種選 | 春 | 第21回東北俳句大会 |
芽吹かむとするしづけさや光 | 堂和田仁 | 木の芽 | 春 | 第21回東北俳句大会 |
村中の声のあつまる盆踊 | 桜しずく | 踊 | 秋 | 第21回東北俳句大会 |
白鳥の空青ければ雲になる | 齋藤耕心 | 白鳥 | 冬 | 第21回東北俳句大会 |
ひと足は笛に踊りて初神楽 | 高瀬恭子 | 初神楽 | 新年 | 第21回東北俳句大会 |