俳句検索
「俳句カレンダー」「全国俳句大会」「俳句大賞」入選作品(2010年以降)等所収。順次拡充予定。
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
- 検索結果
- 20836句中8761-8790句を表示
俳句 | 作者 | 季語 | 季節 | 出典 |
---|---|---|---|---|
胸中に父万緑の山仰ぐ | 弓矢登志子 | 万緑 | 夏 | H27俳句カレンダー |
一礼の耳朶まで青葉明りかな | 村本恭三 | 青葉 | 夏 | H27俳句カレンダー |
夏蚕飼ふ仏壇開けてありにけり | 小笠原和男 | 夏蚕 | 夏 | H27俳句カレンダー |
尺蠖虫老人であることながし | 橋本世紀夫 | 尺取虫 | 夏 | H27俳句カレンダー |
夫と漕ぐツイン自転車大夏野 | 藤田洋子 | 夏野 | 夏 | H27俳句カレンダー |
搦手にいま脱ぎ捨てし蛇の衣 | 鶴巻日々来 | 蛇の衣 | 夏 | H27俳句カレンダー |
草庵の高さを抜きて今年竹 | 永井正子 | 今年竹 | 夏 | H27俳句カレンダー |
青鷺の遙けきものを見詰めをり | 神田北童 | 青鷺 | 夏 | H27俳句カレンダー |
最澄の山や消えずの灯の涼し | 加古宗也 | 涼し | 夏 | H27俳句カレンダー |
涼しさのいづこに坐りても一人 | 藺草慶子 | 涼し | 夏 | H27俳句カレンダー |
櫓の音の遠のく渡し月見草 | 鶴見一石子 | 月見草 | 夏 | H27俳句カレンダー |
森に入る道のはじめの合歓の花 | 雨宮きぬよ | 合歓の花 | 夏 | H27俳句カレンダー |
雷の鳴る留守番はじっとする | 加納茉莉有(小4) | 雷 | 夏 | H27俳句カレンダー |
夏座敷極楽鳥花活けてあり | 小山二子 | 夏座敷 | 夏 | H27俳句カレンダー |
水を足す青田に朝の寺の鐘 | 山本允子 | 青田 | 夏 | H27俳句カレンダー |
歳月のうしろ影ゆく白日傘 | 尾村勝彦 | 日傘 | 夏 | H27俳句カレンダー |
立山に雲かかりけり青ぶだう | 藤島咲子 | 青葡萄 | 夏 | H27俳句カレンダー |
浦の子の十人が来て海開 | 藤田フジ子 | 海開 | 夏 | H27俳句カレンダー |
神杉の静けさにゐて滝しぶき | 橋本久美 | 滝 | 夏 | H27俳句カレンダー |
月山と書きて涼しき机かな | 帆刈夕木(俳句大賞) | 涼し | 夏 | H27俳句カレンダー |
篤農の父の汗しむ休耕田 | 中村鈴子 | 汗 | 夏 | H27俳句カレンダー |
しづかなる力漲る噴井かな | 伊東 肇 | 噴井 | 夏 | H27俳句カレンダー |
アペリティフに心底酔うてバルコニー | 笹瀬節子 | バルコニー | 夏 | H27俳句カレンダー |
水を打つひとのうしろを通りけり | 森 睡花 | 打水 | 夏 | H27俳句カレンダー |
終電車降りて来る子や夏の月 | 森 加名恵 | 夏の月 | 夏 | H27俳句カレンダー |
少年に青き沖ありラムネ玉 | 益本三知子 | ラムネ | 夏 | H27俳句カレンダー |
打合せ五分で終る冷し酒 | 三上程子 | 冷酒 | 夏 | H27俳句カレンダー |
冷奴大和島根は箸の国 | 渡辺恭子 | 冷奴 | 夏 | H27俳句カレンダー |
扇風機背後はちから抜けてをり | 矢野孝久 | 扇風機 | 夏 | H27俳句カレンダー |
天狗面背にかけ金魚掬ひの子 | 沼宮内凌子 | 金魚 | 夏 | H27俳句カレンダー |