俳句検索
「俳句カレンダー」「全国俳句大会」「俳句大賞」入選作品(2010年以降)等所収。順次拡充予定。
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
- 検索結果
- 20836句中15631-15660句を表示
俳句 | 作者 | 季語 | 季節 | 出典 |
---|---|---|---|---|
草矢打つよもやの人に当たりけり | 久保田珠生 | 草矢 | 夏 | 第54回関西俳句大会 |
藻の影をうろくづ過る冬至かな | 上原悦子 | 冬至 | 冬 | 第54回関西俳句大会 |
騒ぐ子のひとりもをらず吉書揚 | 大和愉美子 | 吉書揚 | 新年 | 第54回関西俳句大会 |
即身仏崇むる山の銀河濃し | 小林恕水 | 銀河 | 秋 | 第54回関西俳句大会 |
足の指閉ぢて開きて春を待つ | 冨安トシ子 | 待春 | 冬 | 第54回関西俳句大会 |
足攣つつて初夢木端微塵なり | 安部桂 | 初夢 | 新年 | 第54回関西俳句大会 |
村祭温和しき馬借りて来て | 木下敦子 | 村祭 | 秋 | 第54回関西俳句大会 |
鯛焼の鱗数ふる日和かな | 本土彰 | 鯛焼 | 冬 | 第54回関西俳句大会 |
大寒の汗光らせて墨を練る | 渡辺政子 | 大寒 | 冬 | 第54回関西俳句大会 |
大寒や峠に刺さる祈祷札 | 播广義春 | 大寒 | 冬 | 第54回関西俳句大会 |
大山に大きな虹のかかりけり | 坂元軒二 | 虹 | 夏 | 第54回関西俳句大会 |
大白鳥歩めば日向移りけり | 宇野恭子 | 白鳥 | 冬 | 第54回関西俳句大会 |
大和しうるはし虫喰ひの冬菜こそ | 山中谷勝子 | 冬菜 | 冬 | 第54回関西俳句大会 |
鷹渡る空青すぎず暗すぎず | 富田範保 | 鷹渡る | 秋 | 第54回関西俳句大会 |
滝となる水の一念通しけり | 岸しのぶ | 滝 | 夏 | 第54回関西俳句大会 |
誰彼の来ては焚火を育てけり | 手塚泰子 | 焚火 | 冬 | 第54回関西俳句大会 |
探梅のやがてひとりになりにけり | 山内節子 | 探梅 | 冬 | 第54回関西俳句大会 |
探梅や岬より船の表れて | 藤池修次 | 探梅 | 冬 | 第54回関西俳句大会 |
炭の名に菊や桜や初手前 | 広岡育子 | 初手前 | 新年 | 第54回関西俳句大会 |
断崖に鷹の孤影や奥熊野 | 山口一世 | 鷹 | 冬 | 第54回関西俳句大会 |
地に触るることなく消ゆる春の雪 | 山近由美子 | 春の雪 | 春 | 第54回関西俳句大会 |
地球儀の置かれし窓辺小鳥来る | 古賀勇理央 | 小鳥来る | 秋 | 第54回関西俳句大会 |
池の面の靄の霽れゆく初明り | 角雅行 | 初明り | 新年 | 第54回関西俳句大会 |
置かれたる鵜籠に昨夜の湿りあり | 富井惠子 | 鵜 | 夏 | 第54回関西俳句大会 |
竹笛は己が手作り村祭 | 木下敦子 | 村祭 | 秋 | 第54回関西俳句大会 |
竹馬の高さに隠岐の海荒るる | 松本英夫 | 竹馬 | 新年 | 第54回関西俳句大会 |
着ぶくれて今の進化に追ひつけず | 杉江茂義 | 着ぶくれ | 冬 | 第54回関西俳句大会 |
着ぶくれて人に尋ぬる現在地 | 角野京子 | 着ぶくれ | 冬 | 第54回関西俳句大会 |
着ぶくれて余命一日使ひ切る | 浅川正 | 着ぶくれ | 冬 | 第54回関西俳句大会 |
着膨れて他人のやうな影となり | 時田勇二 | 着ぶくれ | 冬 | 第54回関西俳句大会 |