俳句検索
「俳句カレンダー」「全国俳句大会」「俳句大賞」入選作品(2010年以降)等所収。順次拡充予定。
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
- 検索結果
- 20836句中7711-7740句を表示
俳句 | 作者 | 季語 | 季節 | 出典 |
---|---|---|---|---|
遺されて踊る阿呆に徹しけり | 小嶋恵美 | 躍 | 秋 | 第52回全国俳句大会 |
井戸替への一番水を屋敷神 | 高橋千恵 | 井戸替 | 夏 | 第52回全国俳句大会 |
一つ食うて腹持ちよかり亥の子餅 | 白数康弘 | 亥の子餅 | 冬 | 第52回全国俳句大会 |
一山の闇を揺るがせ十夜鉦 | 西浦昭美 | 十夜 | 冬 | 第52回全国俳句大会 |
一山を引つ張つてゐる雪解川 | 樫本聖游子 | 雪解 | 春 | 第52回全国俳句大会 |
一人彫る石工に釣瓶落しかな | 飯野定子 | 釣瓶落し | 秋 | 第52回全国俳句大会 |
一族の女長生き花筵 | 小野あかり | 花筵 | 春 | 第52回全国俳句大会 |
一村に響く太鼓や虫送り | 坂本たか子 | 虫送り | 秋 | 第52回全国俳句大会 |
一本づつ咲きて千本櫻かな | 藤堂くにを | 桜 | 春 | 第52回全国俳句大会 |
一本の白き道置く花吹雪 | 久保埜喜代子 | 花吹雪 | 春 | 第52回全国俳句大会 |
一面の空一面の蕎麦の花 | 小林紀代子 | 蕎麦の花 | 秋 | 第52回全国俳句大会 |
逸り鵜ののんどさすつて宥めけり | 古賀勇理央 | 鵜 | 夏 | 第52回全国俳句大会 |
引鳥や校歌に山河甦り | 飯野定子 | 引鳥 | 春 | 第52回全国俳句大会 |
烏瓜どの蔓引けば夕べくる | 竹美玲 | 烏瓜 | 夏 | 第52回全国俳句大会 |
羽抜鶏ほまちの畑を追はれけり | 枡野雅憲 | 羽抜鶏 | 夏 | 第52回全国俳句大会 |
厩舎への道一直線麦青む | 池之上輝夫 | 麦青む | 春 | 第52回全国俳句大会 |
永き日の塩田に影なかりけり | 豊田義久 | 永き日 | 春 | 第52回全国俳句大会 |
泳ぎては島の子島へ這ひ上がる | 新井不二夫 | 泳ぐ | 夏 | 第52回全国俳句大会 |
泳ぎ終へ帽子に詰めし髪ほぐす | 山村晃一 | 泳ぐ | 夏 | 第52回全国俳句大会 |
炎より生れし風鈴さげにけり | 露木伸作 | 風鈴 | 夏 | 第52回全国俳句大会 |
燕来る軒低くして奈良格子 | 長棟光山子 | 燕来る | 春 | 第52回全国俳句大会 |
遠ちの灯に歩み早めて西行忌 | 本間清 | 西行忌 | 春 | 第52回全国俳句大会 |
遠つ近江湖風すさぶ涅槃かな | 山内基成 | 涅槃 | 春 | 第52回全国俳句大会 |
遠足のリュック積み上げ朱雀門 | 山中宏子 | 遠足 | 春 | 第52回全国俳句大会 |
遠足の芭蕉曾良像撫でてをり | 齋藤耕心 | 遠足 | 春 | 第52回全国俳句大会 |
遠足の列が砂丘を伸びゆけり | 髙田緑風 | 遠足 | 春 | 第52回全国俳句大会 |
塩舐めて真夏の窯を守るかな | 水野黄鶴 | 真夏 | 夏 | 第52回全国俳句大会 |
奥能登は宇宙に近し星月夜 | 土川喜一郎 | 星月夜 | 秋 | 第52回全国俳句大会 |
牡丹雪天使の羽根の降るごとく | 福江ちえり | 牡丹雪 | 春 | 第52回全国俳句大会 |
牡丹焚く修羅の昭和を生きのびて | 木田千女 | 牡丹焚 | 冬 | 第52回全国俳句大会 |