俳句検索
「俳句カレンダー」「全国俳句大会」「俳句大賞」入選作品(2010年以降)等所収。順次拡充予定。
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
- 検索結果
- 20836句中751-780句を表示
俳句 | 作者 | 季語 | 季節 | 出典 |
---|---|---|---|---|
大桜守りて村を捨てられず | 柏村二三子 | 桜 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
しはぶきの絶えける父や白柩 | 岩本静峯 | 咳 | 冬 | 第48回全国俳句大会 |
花辛夷秘境となりし皇子御陵 | 松田美奈 | 辛夷 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
栄転のしかもふるさと春一番 | 神野青鬼灯 | 春一番 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
蝋燭能村をつらぬく雪解川 | 奥山幸朗 | 雪解 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
北窓開け叡山の風通しけり | 牛島千鶴子 | 北窓開く | 春 | 第48回全国俳句大会 |
酒すごしたるは雨月の所為なるぞ | 土居民子 | 雨月 | 秋 | 第48回全国俳句大会 |
逃げ水を追へば遠のく恋のごと | 金指まさる | 逃水 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
義士の日の燻つてゐる焚火跡 | 岩崎喜美子 | 焚火 | 冬 | 第48回全国俳句大会 |
大根の花の月夜を飯が噴き | 久保文子 | 月 | 秋 | 第48回全国俳句大会 |
滴りの千年かけし岩の窪 | 布野想夕 | 滴り | 夏 | 第48回全国俳句大会 |
除夜の闇大いなるもの来つつあり | 北大路海 | 除夜 | 冬 | 第48回全国俳句大会 |
涅槃図の鳥の歎きは地に降りて | 森下功深 | 涅槃 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
親鸞の一喝にあひ昼寝覚 | すずき春雪 | 昼寝 | 夏 | 第48回全国俳句大会 |
誓子の忌近し流氷岸離る | 斉藤昭 | 流氷 | 冬 | 第48回全国俳句大会 |
凍滝の奥のおくなる水の声 | 猪瀬誠一郎 | 冬滝 | 冬 | 第48回全国俳句大会 |
遅参して巌のごとき白障子 | 杉森与志生 | 障子 | 冬 | 第48回全国俳句大会 |
耕して棚田のちから生まれけり | 山岸秋光 | 耕し | 春 | 第48回全国俳句大会 |
長生きをさせてもらうて桜餅 | 川内葉麻子 | 桜餅 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
覚えなき会釈を受くる薄暑かな | 柴田良二 | 薄暑 | 夏 | 第48回全国俳句大会 |
二階より見上げ見下ろす涅槃絵図 | 光田道子 | 涅槃 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
左義長の火を掻き廻し火を殖やす | 蒔田よし子 | 左義長 | 新年 | 第48回全国俳句大会 |
トラックで運ばれて来し祭馬 | 鈴木綾子 | 祭 | 夏 | 第48回全国俳句大会 |
四方の窓みな開け放つ初音かな | 井上久嗣 | 鶯 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
手袋を脱いで別れの手を振れり | 鎌田亮 | 手袋 | 冬 | 第48回全国俳句大会 |
稲架棒の小屋に収まる小六月 | 塩畑たき子 | 稲架 | 秋 | 第48回全国俳句大会 |
大手門一直線に初燕 | 井川伸子 | 初燕 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
種蒔や昼餉をはこぶ一輪車 | 小川恭石 | 種蒔 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
雛の間に結納の使者迎へけり | 堀越由貴子 | 雛 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
ふるさとを去る者ばかり卒業子 | 佐藤信子 | 卒業 | 春 | 第48回全国俳句大会 |