今日の一句一覧はこちら
「八犬伝の城跡」とは我が故郷・茨城県古河市の古河城跡のこと。犬塚信乃と犬飼現八の戦いの場として『南総里見八犬伝』に登場する。
佐怒賀直美 令和五年作 「橘」五五五号
俳句文学館
読み物
- 2024/11/01 令和6年俳句カレンダー鑑賞/俳句カレンダー鑑賞 11月
- 2024/11/01 俳句の庭/第76回 はるかな峰 西山 睦
- 2024/11/01 俳句の庭/第75回 歌垣の山 佐怒賀直美
- 2024/11/01 思い出す人々/第23回 天皇皇后両陛下
- 2024/10/01 令和6年俳句カレンダー鑑賞/俳句カレンダー鑑賞 10月
トピックス
- 12月1日文学フリマ東京39への出店のお知らせ
-
12月1日(日)12時~17時 東京ビッグサイト西3・4ホールにて
開催される文学フリマ39に俳人協会が出店します。
協会のブースはD09-10です。たくさんの文学作品に出会える場です。是非ご来場ください。
一般入場チケット1,000円(18歳以下は無料)2024/11/18更新
- 俳人協会所蔵名品展 動画によるご案内
-
今回の展示「俳人協会所蔵名品展 近現代俳句の歩み Ⅰ」は、俳人協会の所蔵品のうち近現代の俳句資料を約三十点展示しております。今回展示の掛軸は、『俳人協会所蔵名品集近現代俳句の歩み』(1200円)に収録されています。
ぜひこの機会にご覧ください。 俳句文学館
俳人協会所蔵名品展 鷹羽名誉会長を偲ぶコーナー2024/11/12更新
- 第11回 新鋭評論賞決定
-
正賞 庄田ひろふみ 俳句認知における切字の役割
詳細はこちらへ
2024/11/03更新
- 俳人協会所蔵名品展開催
-
俳人協会所蔵名品展 ー 近現代俳句の歩みⅠ
を俳句文学館展示室にて開催しております。期間は令和6年11月1日(金)から令和7年3月16日(日)までとなっております。是非ご来館の上ご鑑賞ください。
展示物例
河東碧梧桐俳句軸「庵則を自ら問ハず冬籠」【画像左】
五大家俳句寄書軸(青畝・誓子・虚子・素十・秋櫻子)【画像右】等2024/11/01更新