俳句検索
「俳句カレンダー」「全国俳句大会」「俳句大賞」入選作品(2010年以降)等所収。順次拡充予定。
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
- 検索結果
- 20836句中4831-4860句を表示
俳句 | 作者 | 季語 | 季節 | 出典 |
---|---|---|---|---|
暁闇の橋を越えゆく寒念仏 | 石黒順子 | 寒念仏 | 冬 | 第51回全国俳句大会 |
曲家の主榾火に仕へをり | 喜多山敏代 | 榾火 | 冬 | 第51回全国俳句大会 |
芹摘むはマザーテレサかも知れず | 横山冬都 | 芹摘む | 春 | 第51回全国俳句大会 |
近寄れば日向のにほひ春の鹿 | 小林恵津子 | 春の鹿 | 春 | 第51回全国俳句大会 |
金屑の油光りや春隣 | 丑久保勲 | 春隣 | 冬 | 第51回全国俳句大会 |
金色のせんだんの実の淑気かな | 小島美恵子 | 栴檀の実 | 秋 | 第51回全国俳句大会 |
九十九里つぎの一里に卯浪たつ | 小倉立史 | 卯波 | 春 | 第51回全国俳句大会 |
九十九里陽炎に魚乾されあり | 河合大拙 | 陽炎 | 春 | 第51回全国俳句大会 |
愚痴言ひに子の来る母の日なりけり | 田中愛子 | 母の日 | 夏 | 第51回全国俳句大会 |
空蟬の草を離さぬ力かな | 高杉桂子 | 空蟬 | 夏 | 第51回全国俳句大会 |
空青きことも讃へて初桜 | 太田寿美子 | 初桜 | 春 | 第51回全国俳句大会 |
桑の實と書けばほろりと落ちさうな | 熊沢雅晴 | 桑の実 | 夏 | 第51回全国俳句大会 |
群青の海引き寄せて梯梧燃ゆ | 仲間文子 | 梯梧 | 夏 | 第51回全国俳句大会 |
啓蟄の父に履かせる介護靴 | 中島あきら | 啓蟄 | 春 | 第51回全国俳句大会 |
啓蟄や広さ同じの分譲地 | 綱島清 | 啓蟄 | 春 | 第51回全国俳句大会 |
啓蟄や子は丸ばかり地に描き | 松永亜矢 | 啓蟄 | 春 | 第51回全国俳句大会 |
啓蟄や潮位表貼る漁師小屋 | 橋本千舟 | 啓蟄 | 春 | 第51回全国俳句大会 |
畦焼くや鶴が返してくれし田の | 濱之上九紫 | 畦焼 | 春 | 第51回全国俳句大会 |
鶏も兎も聞ける卒業歌 | 坂田かほる | 卒業 | 春 | 第51回全国俳句大会 |
迎火やまづ夕風を迎へたり | 芝本敏子 | 迎火 | 秋 | 第51回全国俳句大会 |
鯨尺今も大事に生身魂 | 茨木ミキ子 | 生身魂 | 秋 | 第51回全国俳句大会 |
撃たれ臥す熊の貌舐め仔熊ゐる | 宮下白泉 | 猟 | 冬 | 第51回全国俳句大会 |
穴を出て蛇には蛇の目ざすもの | 秋馬玲子 | 蛇穴を出づ | 春 | 第51回全国俳句大会 |
月の客トランペットを抱へたる | 加藤満智子 | 月 | 秋 | 第51回全国俳句大会 |
月見草開き灯台点りけり | 高千夜湖 | 月見草 | 夏 | 第51回全国俳句大会 |
月光に香り濃くなる朴の花 | 朝倉和子 | 朴の花 | 夏 | 第51回全国俳句大会 |
月光に刃となりて瀧落つる | 山田まや | 滝 | 夏 | 第51回全国俳句大会 |
月光の白木蓮の息づかひ | 伊能洋 | 寒の水 | 冬 | 第51回全国俳句大会 |
月上げて村は深雪の底にあり | 松下千代子 | 雪 | 冬 | 第51回全国俳句大会 |
堅香子や流人残せし能舞台 | 久松明忠 | 堅香子 | 春 | 第51回全国俳句大会 |