俳句検索
「俳句カレンダー」「全国俳句大会」「俳句大賞」入選作品(2010年以降)等所収。順次拡充予定。
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
- 検索結果
- 20836句中481-510句を表示
俳句 | 作者 | 季語 | 季節 | 出典 |
---|---|---|---|---|
七階に住んで金魚を飼ひにけり | 長谷川守可 | 金魚 | 夏 | 第48回全国俳句大会 |
空箱に残る湿り気桜餅 | 松代展枝 | 桜餅 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
頬赤き方が妹冬来る | 松川洋酔 | 立冬 | 冬 | 第48回全国俳句大会 |
春月や電話を切りてよりひとり | 青木恭子 | 春の月 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
その下に七つ島おき鱗雲 | 井端久子 | 鰯雲 | 秋 | 第48回全国俳句大会 |
囀りの杜を映して水平ら | 佐野益子 | 囀 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
水に水重ねて荒き雪解川 | 藤田岳人 | 雪解 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
離陸機のあとたんぽぽの百の絮 | 佐々木育子 | 蒲公英 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
ネクタイに用なきくらし目刺焼く | 鈴木幸一 | 目刺 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
畝傍より山の風くる名草の芽 | 松為信子 | 名草の芽 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
瓢の笛吹けば埃の出る身かな | 久保田珠生 | 瓢の実 | 秋 | 第48回全国俳句大会 |
癒えて踏む大地がありて犬ふぐり | 増原鏡山 | いぬふぐり | 春 | 第48回全国俳句大会 |
乙女らの白き鉢巻弓始 | 田中京子 | 弓始 | 新年 | 第48回全国俳句大会 |
昼の湯に沈みて一人ほととぎす | 青見千恵子 | 時鳥 | 夏 | 第48回全国俳句大会 |
初蝶や源流粗き石ばかり | 太田紫陽 | 初蝶 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
汐干狩りはじめ二人でありにけり | 平岩貞夫 | 汐干 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
紙風船大きく緩く児へ返す | 三浦小雀子 | 紙風船 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
マスクとり手話に表情加へたる | 吉田藤治 | マスク | 冬 | 第48回全国俳句大会 |
鳴神の歩幅大きく来たりけり | 倉田信司 | 雷 | 夏 | 第48回全国俳句大会 |
向日葵の大合唱となりにけり | 斉藤道廣 | 向日葵 | 夏 | 第48回全国俳句大会 |
ぶらんこを漕がずに母を待つてをり | 川合久仁子 | 鞦韆 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
青き踏む医師の言葉を力とし | 山名健文 | 踏青 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
雲の峰跳ばむと棒を構へけり | 高橋逸郎 | 雲の峰 | 夏 | 第48回全国俳句大会 |
かまつかや子の来て眼鏡拭き呉るる | 八木幸 | 葉鶏頭 | 秋 | 第48回全国俳句大会 |
原爆忌昭和はいまだ遠からず | 保刈大治 | 原爆忌 | 夏 | 第48回全国俳句大会 |
永らへて羽子板市の人となる | 八島正子 | 羽子板市 | 冬 | 第48回全国俳句大会 |
肩車土筆の前に下ろしけり | 西山睦 | 土筆 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
米櫃に白米満てり敗戦日 | 多田武峰 | 敗戦日 | 秋 | 第48回全国俳句大会 |
卒業証書リハーサルよりうまく受く | 加畑霜子 | 卒業 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
笊を編む父と子の家つばめ来る | 鈴木とめ子 | 燕 | 春 | 第48回全国俳句大会 |