俳句検索
「俳句カレンダー」「全国俳句大会」「俳句大賞」入選作品(2010年以降)等所収。順次拡充予定。
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
- 検索結果
- 20836句中14671-14700句を表示
俳句 | 作者 | 季語 | 季節 | 出典 |
---|---|---|---|---|
古典講座実むらさき色深む頃 | 杉口麗泉 | 実紫 | 秋 | 第49回関西俳句大会 |
トラックの荷台に宮相撲力士 | 谷口智行 | 宮相撲 | 秋 | 第50回関西俳句大会 |
撮り鉄に道を問はるる六日かな | 中川晴美 | 六日 | 新年 | 第51回関西俳句大会 |
零余子めし戦争知らぬ子も老いぬ | 吉澤銚子 | 零余子飯 | 秋 | 第57回全国俳句大会当日 |
牧童の口笛乾く麦の秋 | 柴田近江 | 麦秋 | 夏 | 第57回全国俳句大会 |
麦秋の村から村へ嫁ぎけり | 堀蒼浪 | 麦秋 | 夏 | 第50回関西俳句大会 |
悪役の髪はがつそう村芝居 | 安藤加代 | 村芝居 | 秋 | 第49回関西俳句大会 |
名月や柱を打てる牛の角 | 小林眸 | 名月 | 秋 | 第57回全国俳句大会当日 |
手を打つて目高を消してしまひけり | 井手浩堂 | 目高 | 夏 | 第57回全国俳句大会 |
軍毛布夫のよすがのひとつきり | 花岡鈴子 | 毛布 | 冬 | 第51回関西俳句大会 |
餅搗くや一番臼は神のもの | 馬場節子 | 餅搗き | 冬 | 第51回関西俳句大会 |
餅花のしだれしだれて合掌家 | 近藤文子 | 餅花 | 新年 | 第50回関西俳句大会 |
白墨でつなぐ星座や夜学生 | 鯉素奈 | 夜学生 | 秋 | 第57回全国俳句大会 |
清水の舞台にふぐり落としけり | 齊藤いさを | 厄落 | 冬 | 第50回関西俳句大会 |
白湯注ぐ音やはらかし山桜 | 中山幸枝 | 山桜 | 春 | 第57回全国俳句大会 |
谷の名を佳き字に変へて山桜 | 山内節子 | 山桜 | 春 | 第50回関西俳句大会 |
爼板に筒切りの鯉山桜 | 浅井陽子 | 山桜 | 春 | 第51回関西俳句大会 |
山眠る弔辞に俘虜の日々のこと | 山内利男 | 山眠る | 冬 | 第51回関西俳句大会 |
山焼の百の火の手が巌押す | 加計姷 | 山焼 | 春 | 第49回関西俳句大会 |
夕焼に煮物のやうな町がある | 梅津稚子 | 夕焼 | 夏 | 第57回全国俳句大会 |
豪雪のゆゑの過疎地となりにけり | 譲尾三枝子 | 雪 | 冬 | 第49回関西俳句大会 |
雪起し千羽の鶏冠ひるがへる | 小黒音榮 | 雪起し | 冬 | 第57回全国俳句大会 |
宿泊のお礼と言ひて雪卸す | 福本せつこ | 雪卸 | 冬 | 第50回関西俳句大会 |
耳遠くなりてはかどる雪囲 | すずき春雪 | 雪囲 | 冬 | 第49回関西俳句大会 |
嬉しさの大きさとなる雪だるま | 吉田喬 | 雪だるま | 冬 | 第50回関西俳句大会 |
雪だるま作る子にわいわいと雪 | 中村未有 | 雪だるま | 冬 | 第51回関西俳句大会 |
雪吊に疲れの見ゆる日差かな | 山田綾子 | 雪吊 | 冬 | 第51回関西俳句大会 |
雪晴の机上に草木染の本 | 富吉浩 | 雪晴 | 冬 | 第50回関西俳句大会 |
どの牛も乳の出よくて豊の秋 | 岡本虹村 | 豊の秋 | 秋 | 第49回関西俳句大会 |
湯豆腐や以心伝心猪口二つ | 西村宏 | 湯豆腐 | 冬 | 第49回関西俳句大会 |