俳句検索
「俳句カレンダー」「全国俳句大会」「俳句大賞」入選作品(2010年以降)等所収。順次拡充予定。
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
- 検索結果
- 20836句中7321-7350句を表示
俳句 | 作者 | 季語 | 季節 | 出典 |
---|---|---|---|---|
降る雪の一番遠い雪を見る | 中西宏 | 雪 | 冬 | 第48回関西俳句大会 |
高千穂に神鼓打ち込む良夜かな | 名倉芳子 | 良夜 | 秋 | 第48回関西俳句大会 |
黒潮の桟橋を打つ月夜かな | 加舎泰子 | 月夜 | 秋 | 第48回関西俳句大会 |
魂祭働く他の父母知らず | 鈴木玲子 | 魂祭 | 秋 | 第48回関西俳句大会 |
左義長の残り火波が来て消しぬ | 尾亥之生 | 左義長 | 新年 | 第48回関西俳句大会 |
座敷より履いて出て行く祭足袋 | 常澤俶子 | 祭 | 夏 | 第48回関西俳句大会 |
妻在りし日を読み返す古日記 | 河内きよし | 古日記 | 冬 | 第48回関西俳句大会 |
妻留守の一夜の葡萄種のなく | 碇天牛 | 葡萄 | 秋 | 第48回関西俳句大会 |
采女等もかくや摘みけむ野に遊ぶ | 福井初枝 | 野遊び | 春 | 第48回関西俳句大会 |
祭稚児殿上眉に仕上がりぬ | 芳田トモ子 | 祭 | 夏 | 第48回関西俳句大会 |
財布にはレシートばかり年の暮 | 田中喜郎 | 年の暮 | 冬 | 第48回関西俳句大会 |
笹鳴きの二羽ゐるらしき気配せり | 野口城 | 笹鳴 | 冬 | 第48回関西俳句大会 |
笹鳴は十六羅漢の背より | 吉川康子 | 笹鳴 | 冬 | 第48回関西俳句大会 |
笹鳴や玉の香炉に耳ふたつ | 草野准子 | 笹鳴 | 冬 | 第48回関西俳句大会 |
三粒ほど食して苺摘み始む | 小阪南枝 | 苺 | 夏 | 第48回関西俳句大会 |
山に栖むものに声かけ寒施行 | 久保壽子 | 寒施行 | 冬 | 第48回関西俳句大会 |
山の辺の道はここから年始め | 吉川康子 | 年始め | 新年 | 第48回関西俳句大会 |
山姥と云はれ健啖薬喰 | 西浦昭美 | 薬喰 | 冬 | 第48回関西俳句大会 |
山影に入りてまた出て冬耕す | 池田緑人 | 冬耕 | 冬 | 第48回関西俳句大会 |
山開三角点に神酒注ぐ | 松木元の | 山開 | 夏 | 第48回関西俳句大会 |
山国や娶り話に鰤さげて | 山内利男 | 鰤 | 冬 | 第48回関西俳句大会 |
山焼の消え中天に月望む | 清水勝年 | 山焼 | 春 | 第48回関西俳句大会 |
山棲みは火種絶やさず岩魚焼く | 浅井陽子 | 岩魚 | 夏 | 第48回関西俳句大会 |
山茶花の白そこなはず日暮れけり | 宗平圭司 | 山茶花 | 冬 | 第48回関西俳句大会 |
山櫻漢字揃ひの青畝句碑 | 中村一志 | 山桜 | 春 | 第48回関西俳句大会 |
散紅葉住所不定となりにけり | 佐藤文俊 | 紅葉散る | 冬 | 第48回関西俳句大会 |
四条大橋極月の野菜売り | 人見洋子 | 極月 | 冬 | 第48回関西俳句大会 |
四天王酔はせてみたし霰酒 | 西浦昭美 | 霰酒 | 冬 | 第48回関西俳句大会 |
子に知恵の付き来る早さ浮いてこい | 藤勢津子 | 浮いてこい | 夏 | 第48回関西俳句大会 |
子の許へ行かぬ二人の端居かな | 猶原茂 | 端居 | 夏 | 第48回関西俳句大会 |