俳句検索
「俳句カレンダー」「全国俳句大会」「俳句大賞」入選作品(2010年以降)等所収。順次拡充予定。
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
- 検索結果
- 20836句中991-1020句を表示
俳句 | 作者 | 季語 | 季節 | 出典 |
---|---|---|---|---|
大蕪を体重かけて切りにけり | 鶴岡美智子 | 蕪 | 冬 | 第48回全国俳句大会 |
もう秋と思ふ草打つ風の来て | 円子涼子 | 秋 | 秋 | 第48回全国俳句大会 |
東京に鶯谷や名残雪 | 吉元絹江 | 残雪 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
どこまでも山路どこまでもひぐらし | 木村裕子 | 蜩 | 秋 | 第48回全国俳句大会 |
柿捥ぎて縁に転ばす日和かな | 長崎円喜 | 柿 | 秋 | 第48回全国俳句大会 |
汀より富士を揚げたる大旦 | 河村音羽 | 大旦 | 新年 | 第48回全国俳句大会 |
潮待ちの舟に春筍届きけり | 野呂よしこ | 春の筍 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
たんぽぽや母と二人で来しあたり | 飯塚佳子 | 蒲公英 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
汝が胸に触れて一蝶高舞へり | 宮本照枝 | 蝶 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
二度三度陣整へて寒波来る | 丸山敏幸 | 寒波 | 冬 | 第48回全国俳句大会 |
あたらしき風待つばかり夕桜 | 中川博子 | 桜 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
聖堂の空を傾け鶴帰る | 片山白城 | 引鶴 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
暖かや塗装の舟を裏返す | 堺博之 | 暖か | 春 | 第48回全国俳句大会 |
大寒の鶏抱きあげて取る玉子 | 金指まさる | 大寒 | 冬 | 第48回全国俳句大会 |
漁火のすべては遠し十三夜 | 高島半葉 | 十三夜 | 秋 | 第48回全国俳句大会 |
夕牡丹忌日の正座解きにけり | 阿部正調 | 牡丹 | 夏 | 第48回全国俳句大会 |
草笛をたつぷり吹いて転校す | すずき春雪 | 草笛 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
凍滝を解く一筋の水はしる | 小野寿子 | 冬の滝 | 冬 | 第48回全国俳句大会 |
夜桜の薄くれなゐの揺れどほし | 加藤昭子 | 桜 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
畝高く仕上げ遅日の影生まる | 嶋崎茂子 | 遅日 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
薔薇零れをり外科部長拾ひけり | 岩田都女 | 薔薇 | 夏 | 第48回全国俳句大会 |
先生を見送りに行く花菜道 | 飯田あさ江 | 菜の花 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
蓴菜の色を変へたる通り雨 | 野沢久子 | 蓴 | 夏 | 第48回全国俳句大会 |
調理師に褒められてゐる桜鯛 | 中本英治 | 桜鯛 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
煤逃のやうにも夫は出勤す | 三宅崇代 | 煤脱 | 冬 | 第48回全国俳句大会 |
白樺の幹覚めてゐる十三夜 | 相原智恵子 | 十三夜 | 秋 | 第48回全国俳句大会 |
古暦焚く子規の句も灰となる | 二宮一知 | 古暦 | 冬 | 第48回全国俳句大会 |
足うらも農具のひとつ麦を踏む | 杉野秋耕死 | 麦踏 | 春 | 第48回全国俳句大会 |
鮟鱇の食つてみて知るやさしさよ | 北川保雄 | 鮟鱇 | 冬 | 第48回全国俳句大会 |
出稼ぎの父恋ふ月日卒業す | 清水芳堂 | 卒業 | 春 | 第48回全国俳句大会 |