俳句検索
「俳句カレンダー」「全国俳句大会」「俳句大賞」入選作品(2010年以降)等所収。順次拡充予定。
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
- 検索結果
- 20836句中5161-5190句を表示
俳句 | 作者 | 季語 | 季節 | 出典 |
---|---|---|---|---|
銘酒より地酒が宜し女正月 | 清野桑苺子 | 女正月 | 新年 | 第51回全国俳句大会 |
鳴き竜を千年鳴かせ花の寺 | 樫本聖游子 | 花 | 春 | 第51回全国俳句大会 |
綿虫の飛びたる谷の深さかな | 安藤明女 | 綿虫 | 冬 | 第51回全国俳句大会 |
木の橋の軋みや猪を担ぎくる | 山内利男 | 猪 | 冬 | 第51回全国俳句大会 |
木洩れ日にいよよ艶めき袋角 | 坂本たか子 | 袋角 | 夏 | 第51回全国俳句大会 |
目の高さ膝の高さに棉を摘む | 柳橋美代子 | 棉摘 | 秋 | 第51回全国俳句大会 |
目印に石ひとつ置き兎罠 | 山本洋子 | 兎罠 | 冬 | 第51回全国俳句大会 |
門火焚く妻の知らざる日々を生き | 中沢三省 | 門火 | 秋 | 第51回全国俳句大会 |
夜桜にいよいよ闇の緊りけり | 卜部純栄 | 桜 | 春 | 第51回全国俳句大会 |
夜神楽の鬼よりもらふ飴一つ | 久保山美登子 | 神楽 | 冬 | 第51回全国俳句大会 |
野あそびのはづれにありし忘れ水 | 高松文月 | 野遊 | 春 | 第51回全国俳句大会 |
野火守りの猿さながら動きをり | 麻生志乃ぶ | 野火 | 春 | 第51回全国俳句大会 |
野遊びや飴の袋に花ことば | 長浜よしこ | 野遊 | 春 | 第51回全国俳句大会 |
柳絮飛ぶ銀座通りの交差点 | 栗山純臣 | 柳絮 | 春 | 第51回全国俳句大会 |
幽霊の躓いてをり村芝居 | 吉田ひろし | 村芝居 | 秋 | 第51回全国俳句大会 |
幽霊も小道具運ぶ夏芝居 | 高橋真砂 | 夏芝居 | 夏 | 第51回全国俳句大会 |
有明の月の明るさ初氷 | 井上すい子 | 初氷 | 冬 | 第51回全国俳句大会 |
夕市の冬菜の濡れて来たりけり | 坂本たか子 | 冬菜 | 冬 | 第51回全国俳句大会 |
夕遍路ひとりは赤子負うてをり | 宮井知英 | 遍路 | 春 | 第51回全国俳句大会 |
夕餉には家族の揃ふ終戦日 | 田辺レイ | 終戦日 | 秋 | 第51回全国俳句大会 |
余生なほ草取る幸のありにけり | 渡井迪子 | 草取 | 夏 | 第51回全国俳句大会 |
幼な児は長靴が好き地虫出づ | 坂本たか子 | 地虫出づ | 春 | 第51回全国俳句大会 |
揚雲雀天に止まり木なかりけり | 谷就応 | 揚雲雀 | 春 | 第51回全国俳句大会 |
楊貴妃のその後は次回夏期講座 | 水野李村 | 夏期講座 | 夏 | 第51回全国俳句大会 |
羊の毛刈る抱き直しだきなほし | 水野李村 | 羊の毛刈る | 春 | 第51回全国俳句大会 |
陽炎を着てゆけと牛売りにけり | 最東峰 | 陽炎 | 春 | 第51回全国俳句大会 |
来てすぐに古巣繕ふ初燕 | 奥平正子 | 初燕 | 春 | 第51回全国俳句大会 |
落花受け流れに早さ生まれけり | 東徹 | 落花 | 春 | 第51回全国俳句大会 |
利休忌や障子につのる風の音 | 西浦昭美 | 利休忌 | 春 | 第51回全国俳句大会 |
里山に星のあつまる地蔵盆 | 宮坂恒子 | 地蔵盆 | 秋 | 第51回全国俳句大会 |