俳句検索
「俳句カレンダー」「全国俳句大会」「俳句大賞」入選作品(2010年以降)等所収。順次拡充予定。
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
- 検索結果
- 20836句中6481-6510句を表示
俳句 | 作者 | 季語 | 季節 | 出典 |
---|---|---|---|---|
座禅組む残雪の山真向ひに | 馬場光子 | 残雪 | 春 | 第23回東北俳句大会 |
春光にとろとろ放つ鮭の稚魚 | 伊藤ふみ | 春光 | 春 | 第23回東北俳句大会 |
草笛を吹く少年も仮設の子 | 高橋惣之助 | 草笛 | 夏 | 第23回東北俳句大会 |
戦没碑草刈る人も逝きにけり | 青沼利秋 | 草刈 | 夏 | 第23回東北俳句大会 |
鍬の先蚯蚓伸びたり縮んだり | 矢萩一 | 蚯蚓 | 夏 | 第23回東北俳句大会 |
剥き出しの梁黒々と雛の家 | 阿部貴美江 | 雛 | 春 | 第23回東北俳句大会 |
朝の刻たつぷり使ひ苺もぐ | 菅原文夫 | 苺 | 夏 | 第23回東北俳句大会 |
金環食見て雪渓をまぶしめり | 阿部美和子 | 雪渓 | 夏 | 第23回東北俳句大会 |
沖かけてはしる男波や鯉幟 | 佐藤いね子 | 鯉幟 | 夏 | 第23回東北俳句大会 |
金魚飼ふ潮騒遠き仮住まひ | 畑中次郎 | 金魚 | 夏 | 第23回東北俳句大会 |
遠郭公砂場に山と川のあり | 丹まさよ | 郭公 | 夏 | 第23回東北俳句大会 |
青葉冷耳を離れぬことひとつ | 長谷川陽子 | 青葉 | 夏 | 第23回東北俳句大会 |
水口に幣立ててあり植田かな | 堤久子 | 植田 | 夏 | 第23回東北俳句大会 |
窓下に鮎釣る人や旅の宿 | 小野誠一 | 鮎 | 夏 | 第23回東北俳句大会 |
しばらくは峡の旅寝の河鹿笛 | 横道輝久子 | 河鹿 | 夏 | 第23回東北俳句大会 |
袋掛け袋ふくらむ息足して | 小野寿子 | 袋掛 | 夏 | 第23回東北俳句大会 |
百万石出羽の稲刈り日和かな | 渋谷澄 | 稲刈 | 夏 | 第23回東北俳句大会当日 |
音立てて貨車の繋がる残暑かな | 松浦俊介 | 残暑 | 秋 | 第23回東北俳句大会当日 |
手すさびの折紙ひろぐ夜長かな | 三澤カツコ | 夜長 | 秋 | 第23回東北俳句大会当日 |
会津弁で通せし父の衣被 | 新庄八重 | 衣被 | 秋 | 第23回東北俳句大会当日 |
稲架掛けて砦のやうな村ひとつ | 鈴木正子 | 稲架 | 秋 | 第23回東北俳句大会当日 |
円仁の膝下鬼の子吹かれをり | 酒井美代子 | 蓑虫 | 秋 | 第23回東北俳句大会当日 |
裏返るピアノも瓦礫草の花 | 畑中次郎 | 草の花 | 秋 | 第23回東北俳句大会当日 |
霧こめて停車五分の立石寺 | 清水治男 | 霧 | 秋 | 第23回東北俳句大会当日 |
蒼穹に鷹の一点大枯野 | 片山白城 | 枯野 | 冬 | 第11回九州俳句大会 |
涅槃図の裏に回れば暮れてをり | 山本則男 | 涅槃図 | 春 | 第11回九州俳句大会 |
大阿蘇や牛に影置く夏の雲 | 松浦華世 | 夏の雲 | 夏 | 第11回九州俳句大会 |
百年の火山灰積む大地大根引く | 石堂絹子 | 大根引く | 冬 | 第11回九州俳句大会 |
玄海に反り立て直す鷹柱 | 岩橋玲子 | 鷹渡る | 秋 | 第11回九州俳句大会 |
ひと回り大きくなりし春の山 | 下川冨士子 | 春の山 | 春 | 第11回九州俳句大会 |