俳句検索
「俳句カレンダー」「全国俳句大会」「俳句大賞」入選作品(2010年以降)等所収。順次拡充予定。
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
- 検索結果
- 20836句中9421-9450句を表示
俳句 | 作者 | 季語 | 季節 | 出典 |
---|---|---|---|---|
母校いま男女共学さくらんぼ | 藤野尚之 | さくらんぼ | 夏 | 第53回全国俳句大会 |
すぐ鬼になつてしまふ子木の芽風 | 山岸修児 | 木の芽風 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
千年の礎石を容れて大枯野 | 樫本聖游子 | 枯野 | 冬 | 第53回全国俳句大会 |
日本のパンに臍あり八重桜 | 木塚眞人 | 八重桜 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
花祭虚子の齢に近づきぬ | 林静堂 | 花祭 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
節約は母の口癖針供養 | 片山佐和子 | 針供養 | 冬 | 第53回全国俳句大会 |
紙飛行機雀隠れに墜落す | 青谷小枝野 | 雀隠れ | 春 | 第53回全国俳句大会 |
猪狩の雪哭かしめて追ひつめし | 小坂優美子 | 猪狩 | 冬 | 第53回全国俳句大会 |
磯桶に蓬を摘んで帰りけり | 西尾敬一 | 蓬 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
紙風船終の一つは強く衝く | 北村峰月 | 紙風船 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
文字摺草小さきは小さく捩ぢれけり | 坂本たか子 | 文字摺草 | 夏 | 第53回全国俳句大会 |
玉苗を挿すたび風の生まれけり | 山本玲香 | 玉苗 | 夏 | 第53回全国俳句大会 |
夜学子に鉄瓶の湯の滾りけり | 松岡乙 | 夜学 | 秋 | 第53回全国俳句大会 |
野焼果て忽と切株くすぶりぬ | 松野篤子 | 野焼 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
樏の跡をたどりて迷ひけり | 綱島清 | 樏 | 冬 | 第53回全国俳句大会 |
雪掻きてまた雪掻きて籠りをり | 佐藤櫂 | 雪掻き | 冬 | 第53回全国俳句大会 |
ダービーやまだ渾身の鞭入れず | 遠藤孝明 | ダービー | 夏 | 第53回全国俳句大会 |
馬追の武者となる髭のばしけり | 三上昭俊 | 馬追 | 秋 | 第53回全国俳句大会 |
首都は雪ガラスの脚の少女たち | 牧田治子 | 雪 | 冬 | 第53回全国俳句大会 |
荒縄のごとき指もて若布選る | 佐藤三千子 | 若布 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
水音のここも坊跡ほととぎす | 井手英子 | ほととぎす | 夏 | 第53回全国俳句大会 |
なはとびを回し光の輪を廻す | 中西恭代 | 縄跳 | 冬 | 第53回全国俳句大会 |
息継いで磯海女すぐに潜りけり | 藤野尚之 | 海女 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
月山に太竿かけて大根干す | 和田仁 | 大根干 | 冬 | 第53回全国俳句大会 |
雪解の水の逆巻く最上川 | 横道啓一 | 雪解 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
沈みゆく日に合掌す秋遍路 | 水野李村 | 秋遍路 | 秋 | 第53回全国俳句大会 |
火祭の太鼓青嶺へとどろけり | 坂本たか子 | 火祭 | 秋 | 第53回全国俳句大会 |
遍路バス発ちし辺りの静寂かな | 谷川和子 | 遍路 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
春の昼ラジオのこぼす匙の音 | 高山京子 | 春昼 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
津波禍の村に帰りて炭を焼く | 高橋千恵 | 炭焼 | 冬 | 第53回全国俳句大会 |