俳句検索
「俳句カレンダー」「全国俳句大会」「俳句大賞」入選作品(2010年以降)等所収。順次拡充予定。
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
- 検索結果
- 20836句中9451-9480句を表示
俳句 | 作者 | 季語 | 季節 | 出典 |
---|---|---|---|---|
白鳥の太き胸より太き声 | 柏木ともみ | 白鳥 | 冬 | 第53回全国俳句大会 |
安曇野の雪解けて嬰生れけり | 角田節子 | 雪解 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
不揃ひの足はづませる茄子の馬 | 足立逡三 | 茄子の馬 | 秋 | 第53回全国俳句大会 |
双葉まで四十億年貝割菜 | 北島大果 | 貝割菜 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
涼風に九十齢の寝息かな | 柏森昌 | 涼風 | 夏 | 第53回全国俳句大会 |
逃げ切つて息荒荒し雀の子 | 山田初枝 | 雀の子 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
節分の鬼と天気のこと話す | 鈴木圭子 | 節分 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
子を見せに寄れば麦蒔き最中なり | 加舎泰子 | 麦蒔 | 冬 | 第53回全国俳句大会 |
風花の故郷へ返す母の骨 | 瀬野浩 | 風花 | 冬 | 第53回全国俳句大会 |
卒業歌工事現場の手が止まる | 山口美智 | 卒業 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
巣箱抱く木とて仰がれ名を知らず | 井原美鳥 | 巣箱 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
遠富士の頭上へとべる剪定枝 | 井原美鳥 | 剪定 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
蝌蚪の紐ほどけて子らのゐない村 | 古賀宣道 | 蝌蚪の紐 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
羊蹄山夜涼の星を殖やしける | 天田牽牛子 | 夜涼 | 夏 | 第53回全国俳句大会 |
てのひらに力あつめて遍路杖 | 山田暢子 | 遍路 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
実梅打つ棒長々と取り出さる | 福井隆子 | 実梅 | 夏 | 第53回全国俳句大会 |
つばくらめ来て町中の空痒し | 大隅徳保 | 燕来る | 春 | 第53回全国俳句大会 |
万愚節くらげばかりの水族館 | 室井千鶴子 | 万愚節 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
青春は逆さに映りしやぼん玉 | 蒲康裕 | 石鹸玉 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
蛇穴を出でて城壁緩びゐず | 田邉富子 | 蛇穴を出づ | 春 | 第53回全国俳句大会 |
豆を撒く百戸の峡の神々に | 小林梨花 | 豆撒き | 春 | 第53回全国俳句大会 |
陸上部走つて帰る初詣 | 松嶋民子 | 初詣 | 新年 | 第53回全国俳句大会 |
蛤に噂話を聞かれけり | 岡汀子 | 蛤 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
垂直に潜る岩場の鮑海女 | 岩橋玲子 | 鮑海女 | 夏 | 第53回全国俳句大会 |
花まつり他郷いつしかふるさとに | 栗山よし子 | 花祭 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
鞦韆や隠すつもりのなき齢 | 睦ほたるこ | 鞦韆 | 春 | 第53回全国俳句大会 |
生涯を水に仕へて紙を漉く | 岩水節子 | 紙漉 | 冬 | 第53回全国俳句大会 |
学僧のまなこ鋭き更衣 | 小笠原ゆずる | 更衣 | 夏 | 第53回全国俳句大会 |
あたたかや人に等しく刻流れ | 廣田絹子 | あたたか | 春 | 第53回全国俳句大会 |
熱燗や平家贔屓を押し通す | 木本英明 | 熱燗 | 冬 | 第53回全国俳句大会 |