俳句検索
「俳句カレンダー」「全国俳句大会」「俳句大賞」入選作品(2010年以降)等所収。順次拡充予定。
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
- 検索結果
- 20836句中7981-8010句を表示
俳句 | 作者 | 季語 | 季節 | 出典 |
---|---|---|---|---|
着ぶくれて津浪梁まで来しと嗤ふ | 田中一光 | 着ぶくれ | 冬 | 第52回全国俳句大会 |
着膨れて巣鴨の地蔵拭きにゆく | 古川すみ子 | 着ぶくれ | 冬 | 第52回全国俳句大会 |
着流しの案山子作務衣の案山子かな | 林たかし | 案山子 | 秋 | 第52回全国俳句大会 |
虫のこゑ聞き分けてゐてひとりかな | 荒井泉 | 虫の声 | 秋 | 第52回全国俳句大会 |
猪垣もつくろひ田打ちはじまりぬ | 小浜史都女 | 田打ち | 春 | 第52回全国俳句大会 |
鳥雲に赴任の子の荷積まれけり | 阪東静子 | 鳥雲 | 春 | 第52回全国俳句大会 |
鳥海山今日よく見えて芋煮会 | 松本千冬 | 芋煮会 | 秋 | 第52回全国俳句大会 |
津波よごれの雛を飾る菓子処 | 井場敏子 | 雛 | 春 | 第52回全国俳句大会 |
吊雛をみんな揺らしてしまひけり | 幕澤幸枝 | 雛 | 春 | 第52回全国俳句大会 |
鶴守のきのふ引きしと空見上ぐ | 今井嘉子 | 鶴 | 冬 | 第52回全国俳句大会 |
釘浮きし雨戸叩くも年用意 | 山本多津子 | 年用意 | 冬 | 第52回全国俳句大会 |
天に水脈残して鶴の帰りけり | 小酒部涼子 | 鶴 | 冬 | 第52回全国俳句大会 |
田の神はのつぺらぼうや畦を塗る | 国枝隆生 | 畦塗 | 春 | 第52回全国俳句大会 |
田の神へ高く舞ひたる吉書揚 | 柴田美代子 | 吉書揚 | 新年 | 第52回全国俳句大会 |
田仕舞の煙ゆたかに裏筑波 | 物江里人 | 田仕舞 | 秋 | 第52回全国俳句大会 |
電柱の続くのみなる冬田道 | 伊藤紫都子 | 冬田 | 冬 | 第52回全国俳句大会 |
土筆野も瓦礫置場となりにけり | 亀田英子 | 土筆 | 春 | 第52回全国俳句大会 |
冬ざれや底ひより暮る平家渓 | 坂下澄子 | 冬ざれ | 冬 | 第52回全国俳句大会 |
冬山家何する時も母とゐて | 坂本信世 | 冬 | 冬 | 第52回全国俳句大会 |
凍瀧の水神として聳てり | 森恒之 | 凍滝 | 冬 | 第52回全国俳句大会 |
刀鍛冶雪百日を鞴吹く | 林和子 | 雪 | 冬 | 第52回全国俳句大会 |
等伯の海真青なり鳥帰る | 瀬川惠 | 鳥帰る | 春 | 第52回全国俳句大会 |
闘鶏のよろめきつつも蹴り合へり | 加計姷姷 | 闘鶏 | 春 | 第52回全国俳句大会 |
動くより動かぬことの暑さかな | 小谷一夫 | 暑さ | 夏 | 第52回全国俳句大会 |
銅像の多き大学卒業す | 野尻正雄 | 卒業 | 春 | 第52回全国俳句大会 |
鍋釜を磨きつくして梅雨に入る | 堀孝子 | 梅雨 | 夏 | 第52回全国俳句大会 |
日だまりへ日だまりへ雪抛りをり | 渋谷士郎 | 雪 | 冬 | 第52回全国俳句大会 |
日本の空の青さを鳥帰る | 大石ひろ女 | 鳥帰る | 春 | 第52回全国俳句大会 |
日輪は洋上にあり誓子の忌 | 吉岡洋子 | 誓子の忌 | 春 | 第52回全国俳句大会 |
乳母車緑蔭に来て子を放つ | 島﨑妙子 | 緑陰 | 夏 | 第52回全国俳句大会 |