俳句検索
「俳句カレンダー」「全国俳句大会」「俳句大賞」入選作品(2010年以降)等所収。順次拡充予定。
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
- 検索結果
- 20836句中1651-1680句を表示
俳句 | 作者 | 季語 | 季節 | 出典 |
---|---|---|---|---|
一輪を一輪挿しへ冬つばき | 眞砂卓三 | 冬椿 | 冬 | 第49回全国俳句大会 |
孕み牛寒九の水に喉鳴らす | 中村風信子 | 寒九 | 冬 | 第49回全国俳句大会 |
子に鳴りて母に鳴らざり瓢の笛 | 中村嘉晄 | 瓢の笛 | 秋 | 第49回全国俳句大会 |
竹の皮脱ぎしばかりの竹の色 | 坂本たか子 | 竹皮を脱ぐ | 夏 | 第49回全国俳句大会 |
貰はれて子猫車に乗りゆけり | 高尾方子 | 子猫 | 春 | 第49回全国俳句大会 |
春障子人なつかしく灯りけり | 田中清之 | 春障子 | 春 | 第49回全国俳句大会 |
雪達磨困つたやうな眉毛して | 小池博美 | 雪達磨 | 冬 | 第49回全国俳句大会 |
黙祷の子や麦稈帽胸にあて | 芋川幸子 | 麦藁帽 | 夏 | 第49回全国俳句大会 |
水よりも静かに紙の雛流す | 白塚告天子 | 雛流し | 春 | 第49回全国俳句大会 |
古墳への径に風立つ蛇の衣 | 矢野麻子 | 蛇の衣 | 夏 | 第49回全国俳句大会 |
火の国の神事果てたる春の雷 | 鈴木綾子 | 春雷 | 春 | 第49回全国俳句大会 |
木の影を持ち上げをりし霜柱 | 柳橋美代子 | 霜柱 | 冬 | 第49回全国俳句大会 |
手枕の指美しき寝釈迦かな | 岡野美代子 | 寝釈迦 | 春 | 第49回全国俳句大会 |
今日は畑打ちをり佐渡の能役者 | 菅沼としみ | 畑打 | 春 | 第49回全国俳句大会 |
種浸す天の真名井の水木霊 | 矢野きよ子 | 種浸し | 春 | 第49回全国俳句大会 |
古雛文字美しき母なりし | 石動敬子 | 雛 | 春 | 第49回全国俳句大会 |
山国の星落ちさうに狐罠 | 青山妙子 | 狐罠 | 冬 | 第49回全国俳句大会 |
寒き日は寒き聲出す海馬かな | 城尾たか子 | 寒さ | 冬 | 第49回全国俳句大会 |
室の津の紅殻格子夏深し | 坂本たか子 | 夏深し | 夏 | 第49回全国俳句大会 |
落雁の声に夕浪高まれり | 坂本たか子 | 雁 | 秋 | 第49回全国俳句大会 |
美しき藁沓にして子にはかす | 桧森静浪 | 藁沓 | 冬 | 第49回全国俳句大会 |
闇の奥より浮かび出て寒念仏 | 喜多杜子 | 寒念仏 | 冬 | 第49回全国俳句大会 |
止り木のみな高すぎる荷風の忌 | 佐藤利夫 | 荷風の忌 | 春 | 第49回全国俳句大会 |
父の声風呂にありたる西日かな | 根本登志子 | 西日 | 夏 | 第49回全国俳句大会 |
初音いま聞きしと妻の置手紙 | 町田進 | 初音 | 新年 | 第49回全国俳句大会 |
鮭番屋魚見窓より夕日差す | 嶋崎茂子 | 鮭小屋 | 秋 | 第49回全国俳句大会 |
上弦の月のかたぶき雁帰る | 太田潮 | 雁帰る | 春 | 第49回全国俳句大会 |
大川の鴎来てゐる飾売 | 武田孝子 | 飾売 | 冬 | 第49回全国俳句大会 |
宮島の大潮といふ蟹の数 | 平山雄一 | 蟹 | 夏 | 第49回全国俳句大会 |
真打ちの出囃子となる漱石忌 | 山下まさき | 漱石忌 | 冬 | 第49回全国俳句大会 |