俳句検索
「俳句カレンダー」「全国俳句大会」「俳句大賞」入選作品(2010年以降)等所収。順次拡充予定。
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
- 検索結果
- 20836句中1711-1740句を表示
俳句 | 作者 | 季語 | 季節 | 出典 |
---|---|---|---|---|
鯉のぼり五番めもまた女の子 | 大町湖月 | 鯉幟 | 夏 | 第49回全国俳句大会 |
猿さかな鶴赤ん坊吊しびな | 又木みち | 雛 | 春 | 第49回全国俳句大会 |
女生徒の声まつすぐや若楓 | 久保山満末 | 若楓 | 夏 | 第49回全国俳句大会 |
宿題の子にみんみんの鳴きやまず | 梅田愛子 | みんみん | 夏 | 第49回全国俳句大会 |
大根干す伊吹颪の通り道 | 土川喜一郎 | 北颪 | 冬 | 第49回全国俳句大会 |
子ら去りて障子に残る日の温み | 横山茂子 | 障子 | 冬 | 第49回全国俳句大会 |
夏風邪の子と来て祖母も診てもらふ | 尾崎亥之生 | 夏風邪 | 夏 | 第49回全国俳句大会 |
新米に朝の光をまじへ磨ぐ | 丸田守 | 新米 | 秋 | 第49回全国俳句大会 |
風花を富士の白きに見失ふ | 谷口荒太 | 風花 | 冬 | 第49回全国俳句大会 |
母と子の同じ命日原爆忌 | 都合ナルミ | 原爆忌 | 夏 | 第49回全国俳句大会 |
入園児晴れ着の母を写しをり | 井上昭太郎 | 入学 | 春 | 第49回全国俳句大会 |
石仏のころげむばかり囀れり | 西浦昭美 | 囀 | 春 | 第49回全国俳句大会 |
甘樫の丘に団栗落ちる音 | 中森佐可江 | 団栗 | 秋 | 第49回全国俳句大会 |
数へ日の夜汽車にひらく文庫本 | 高木峯子 | 数へ日 | 冬 | 第49回全国俳句大会 |
降る星に雪渓あをく浮かびけり | 坂本たか子 | 雪渓 | 冬 | 第49回全国俳句大会 |
三歳と百歳の息紙風船 | 原槙恭子 | 紙風船 | 春 | 第49回全国俳句大会 |
花吹雪軍国少年老いにけり | 伊藤汀人 | 花吹雪 | 春 | 第49回全国俳句大会 |
縄文の土器出でし谷芦の花 | 足立登美子 | 花 | 春 | 第49回全国俳句大会 |
廃校に残る記念樹囀れり | 田子萌 | 囀 | 春 | 第49回全国俳句大会 |
遠足児色鉛筆のごとく来る | 末益手瑠緒 | 遠足 | 春 | 第49回全国俳句大会 |
真ん中に山羊ゐる卒業写真かな | 金指まさる | 卒業 | 春 | 第49回全国俳句大会 |
春灯や木簡の文字読みとれず | 安食多津子 | 春灯 | 春 | 第49回全国俳句大会 |
無人駅増えし近江や鴨帰る | 黒野涼子 | 鴨帰る | 春 | 第49回全国俳句大会 |
土筆生ふいざ鎌倉といふごとく | 佐々木育子 | 土筆 | 春 | 第49回全国俳句大会 |
鞦韆に子を囃す母大はしやぎ | 青木鶴之丞 | 鞦韆 | 春 | 第49回全国俳句大会 |
さざ波の寄せて越えけり蘆の角 | 西條君子 | 蘆の角 | 春 | 第49回全国俳句大会 |
お十夜の婆のめりつつ眠りけり | 塩谷一雄 | 十夜 | 冬 | 第49回全国俳句大会 |
比叡山近く見ゆる日大根播く | 刈米育子 | 大根蒔く | 秋 | 第49回全国俳句大会 |
海峡に光る潮目や鳥帰る | 原茂美 | 鳥帰る | 春 | 第49回全国俳句大会 |
木の芽雨仏師の小屋に槌の音 | 勝野薫 | 木の芽雨 | 春 | 第49回全国俳句大会 |