俳句検索

「俳句カレンダー」「全国俳句大会」「俳句大賞」入選作品(2010年以降)等所収。順次拡充予定。
※季語検索で見つからない場合には、キーワード検索でお試しください
●検索結果
21541句中21451-21480句を表示
俳句 作者季語季節出典
父のゐて素足が畳歩く音 倉本節子素足第31回俳句大賞入選
母の日の水の色まで蕪煮る 本郷をさむ母の日第31回俳句大賞入選
学校に茶摘みの時間チャイム鳴る 中根惠子茶摘第31回俳句大賞入選
帰省して一日眺むる最上川 松見喜美子帰省第31回俳句大賞入選
青葉木菟訃報に母の眉静か 浜田淳江青葉木菟第31回俳句大賞入選
舟の梶足で操り海胆獲れり 栗山紘和海胆第31回俳句大賞入選
被災地へ夏野つらぬく復興道 大石文雄夏野第31回俳句大賞入選
水洟をすすり生きねばならぬ町 國田欽也水洟第31回俳句大賞入選
風死すも羽織る上着や月曜日 田中幸三風死す第31回俳句大賞入選
青春の黴の洋書の文字小さく 杉崎よしこ第31回俳句大賞入選
木の実降る長欠の子に書く手紙 長野順子木の実降る第31回俳句大賞入選
草を刈るただそれだけの帰郷なり 我部敬子草刈第31回俳句大賞入選
研ぐ鎌に空現るる原爆忌 大久保昇原爆忌第31回俳句大賞入選
飛花落花忘れぬやうに目をつむる 矢崎すみ子飛花落花第31回俳句大賞入選
月光に仕上げの鑿や面打ち師 高橋透水月光第31回俳句大賞特選
調律の音のさざなみ蝶生まる 小髙正子蝶生る第31回俳句大賞特選
水無月の波より白き天主堂 吉田孝子水無月第31回俳句大賞特選
鯉跳ねるのみに揺れたる春の湖 和田桃春の湖第31回俳句大賞入選
牧小屋に仮眠の獣医明易し 渡部恭子明易し第31回俳句大賞入選
差し潮の滲み渡りくる管絃祭 石川桜衣管絃祭第31回俳句大賞入選
海の底晒して能登の夏来たる 長谷田や風夏来る第31回俳句大賞入選
木落しや産土神は戦神 林わか木落し第31回俳句大賞入選
雪とけて牛より黒き牛魂碑 畠梅乃雪解第31回俳句大賞入選
墓洗ふきれいな水を惜しみなく 岡田みさ子墓洗ふ第31回俳句大賞準賞
うれしくて転んでしまふ初浴衣 栗林浩浴衣第31回俳句大賞入選
黴にほふ不器男句集のみづみづし 永島いさむ第31回俳句大賞特選
宵祭笛の十指の飛び跳ぬる 林こずえ第31回俳句大賞プラチナ賞
百代の田をまだ猪に譲れぬと 宮谷ふさ子第31回俳句大賞入選
ぜんまいの山置き去りに村絶ゆる 加瀬谷敏子第31回俳句大賞入選
薫風を詰めれば軽き旅かばん 若宮放我薫風第31回俳句大賞入選

最初 前へ  709 | 710 | 711 | 712 | 713 | 714 | 715 | 716 717 | 718 | 719  次へ 最後